トピックス

不眠症の新しい薬

11月15日、ラメルテオン製剤(ロゼレム)という新しい不眠症治療薬の講演会に出てきました。
睡眠リズムは夜に脳の松果体から分泌されるメラトニンというホルモンにより調節されており、ラメルテオンはメラトニンと同様の働きをして睡眠を誘導するお薬です。
講演会のお話しを聞いて興味深かったのは、体のいろいろな臓器、組織には時計機能があり、不眠症が高血圧、糖尿病、肥満、脂質異常、骨のリモデリング、発癌などに関連しているというデータです。

すなわち良い睡眠リズムには生活習慣病、骨そしょう症、発癌、また認知症発症にも予防効果があるというとのことです。

睡眠時間と寿命を調べた研究には、睡眠時間7時間の人が最も長生きしたというデータがあります。

ラメルテオンは副作用も少なく、高齢者にも比較的安全に使用できます。
従来の不眠症治療薬を日常お使いの方は、ラメルテオンに切り替えていくことが良いと思います。メラトニン自体は米国では不眠症、時差ぼけ対策のサプリメントとしてドラッグストアでも販売されております。

ページの先頭へ戻る